お腹のほうは、仕事中はほとんど腹鳴がなくなってきました。
日によってですが、朝や夜はガス溜まりが強めで腹鳴があり、おならが多かったりします。
便は軟便かガスで飛び散ることが続いていますが、便意を感じても少量の粘膜便のことも多いです。
(全体的には、漢方の処方をお願いした当初に比べると、かなり改善しています)
仕事関係の悪夢での中途覚醒は、毎日ではなく週に3〜4日で朝4時〜5時くらいに1回と、かなり少なくなってきました。
仕事に対しての拒絶反応、不安感、倦怠感、虚無感は朝通勤時が主ですが、こちらもだいぶ軽くなってきた感じです。
2週間のお薬飲み終わりました。
症状はだいぶ改善されました。
朝何回かトイレに行ってたのが、朝食後の1回で量も多くしっかり出ます。お腹壊しそうだなっていう感覚があっても少し軟便気味なだけで下痢にならなくなりました。
イリボー飲まなくても日常生活が送れているので嬉しいです(^^)
喉のつまりの方も落ち着いてきて、朝家を出て電車乗る時の苦しい感覚がなくなりました。
不安な感じもほぼなく落ち着いてる感じがします。
ただ、緊張する場面で軟便気味なのと、昼食と夕食後のガスが多くて気になってしまいます。
もう少し続けてみたいので注文お願いいたします。
こんにちは。
ガスが劇的に減りました。まだまだ夕方から晩には結構でますが、それでもだいぶ楽になってきました。
午前中、過ごしやすくなり30年前こんな感じだったな、って感動しています。毎日お腹がずっと張って苦しかったのが楽になり本当にたすかります。
熱感もほとんど感じないようになったのですが、まだ肛門に結構力がはいっています。座っていてもなります。
漢方を飲み続けていれば、肛門の力もぬけるようになりますか?
座っているときは、肛門ばかりに気がいってしまいます。におってる?とかおもったり。