相談 漢方 アトピー 栄町ヤマト薬局

2025-04-12 の症例

症例を検索

大学合格 受験プレッシャー 10代 男性 関東地方 2025-04-12

大和先生おはようございます

やっと一息つけて、メールを打っています
息子の大学受験も終わり希望通り
地元の国立大学に合格しました?
これもあの大変なときに、先生に助けていただいて乗り切ることが出来たおかげだと思っております
本当にありがとうございました

(受験が迫ってからの、不眠と動悸と体重減少)




無数のいぼ 60代 女性 岡山県 2025-04-12

平成27年に、いぼの相談で来られた。顔と首と両手両腕に、言葉は悪いが無数のいぼが出来ていた。
病院でも手の施しようがないみたいで、煎じ薬を飲みますかと尋ねたら、決心は堅いようなので、煎じ薬を始めた。確かに1か月分ずつを切らさないように取りに来ている。
服用してすぐに新しいのが増えなくなったと報告を受け、少しずつだが、ほとんどのいぼが扁平になり、大きさも徐々に小さくなっているように思えた。毎回来られた時には見せてもらっていたが、2年位すると向こうも別に見せようとせず、僕も効いているのは分かっているからそんなに確かめもせず、煎じ薬を作って渡すだけになっていた。
昨日来られた時に、久々に僕が応対したのだが、「先生があれを飲んでいたら、インフルエンザにもかかりにくいよと最初に言われていましたけど、あれから10年風邪もひかないです。コロナが流行り出した頃、コロナにもかかりにくいと言われていましたが、主人がコロナにかかったときに私も心配して、検査を受けたんですが、コロナ陽性なのになにも症状が出なかったんです。主人なんかワクチンを真面目に打っているのに2回もコロナにかかったのに」と言われていた。「いぼは色素が残っているだけです」と腕をまくって見せてくれたが確かに、盛り上がっているものは1つもなかった。
「いぼはもう治ったから飲まなくてもいいと思うんですが、インフルやコロナにかかるのが嫌だから飲み続けます」と言ってまた1か月分持って帰った。
漢方薬のいい所だ。

消えたい 40代 女性 岡山県 2025-04-12

介護のお仕事をしている方だが、優しくて真面目過ぎるのが災いしている。
相次いで担当している方が亡くなったり入院した。自分のせいではと自責の念に駆られている。体力も落ち、仕事が恐怖に思えて消えたいと思うようになった。
消えたいなどと言う言葉がつい出てしまう方にとっておきの漢方薬があり、煎じ薬を作って飲んでいただくと、1か月で、その言葉が頭に浮かばなくなった。
今月からは、体力の薬だけにした。

過敏性腸症候群 ガス漏れ 50代 男性 関東地方 2025-04-12

げっぷは結構減った感じがします。頻尿も5段階で言えば5から4へと減少したように思います。

確認作業も上記同様に5から4へと減ったように思います。

気持ちの面も電話の音もやはり5から4へと減ったように思います。

歯ぎしりに関しては何も言われてないのでわかりません。

先生のご返信を読んでみて、そう言えば上記の事は確かに少し楽になっているのかなと思いました。